NO.190 東京都のY様
NV350キャラバン プレミアムGX
Proシリーズ RAIN
本日は昨夜納車されたばかりのY様のキャラバンにProシリーズ最高峰のRAINの床張りを設置させていただきました。
バイクのトランポ仕様でLINESの床貼りキットをチョイスいただきました♪
まずは丸裸に。
キャラバンの場合は、床にあるシリコン?の凹凸を無くす為、カッターなどでカットして除去致します。
フラットなフロアを安定させる為、いろんなところを調べ、徹底して凹凸をなくしていきます。
次に、下地板の設置。
いよいよ仕上げの床シートを設置していきます。
ご覧のように仕上がっていきます。
個体差は車両によりまちまちですが、床シートの設計はかなり頑張っているつもりです!
で、最後にご注文頂いたProシリーズ限定のオプション、サイドステップシートを貼ります。
この度はY様、誠にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
NO.189 東京都のS様
LXSシリーズ:エクステンションコンソール:リア用
毎度お世話になっております、Sさま。
LINESのエクステンションコンソール:リア用を利用してさらなるカスタマイズです!
間接照明ですごいかっこよくなっております!
Sさまのカスタムは目が離せません!!
この度、雑誌の取材も兼ねて、LINESデモカーのグラアンドキャビンの床張りをリフォームいたしました。
ProシリーズのRAINから、新色の『ホワイトペイントウッド』に変更します。
今回は座席の切り欠きの穴を塞いで、スッキリとフラットにいたしました。
これからの季節には非常に爽やかでいいですね!
オススメです!
NO.187 岡山県のK様
ハイエース S-GL カジュアル:黒木目
またまた励みになるメールをいただきました!
床張りキットを開発してよかったとしみじみ感じてしまいます。
以下、K様よりいただいたメールと写真です。
——————————————————————-
本日作業の時間がとれてようやく取付けできました。
気候も急に暖かくなってきたので屋外での作業も快適でした。
完成写真を添付いたします。
車のDIYはこれまで色々とやってきましたが、
相当考え込まれて作製された完成度の高いキットですね。
無駄な部分が一切なく材料の裁断の精度も高く
気持ち良いくらいに整然と板が並んでいきました。
これをホームセンターに行って自分で材料を買ってきて
採寸、切断をすることの労力と時間を考えると、
大変お値打ちな価格だと思います。
自分でやってもここまでの仕上がり、部品の精度や設計、素材選びには到底及 びませんし。
また、シートの買換えか、車の買換えの際にはよろしくお願いします。
この度はK様、写真とメールをありがとうございました!
これからも末長くよろしくお願い申し上げます。
NO.186 群馬県のS様
ハイエースDX5ドア6人乗り
カジュアル:黒木目
この度、S様からメールいただきました!
その詳細をご紹介させていただきます。
——————————————————————-
今日は休みだったので床張り仕上げてみました、やっぱり床張りはいいですね、かなり床張りするか悩んだのですが仕上がり見たらやってよかったです、また黒木目が最高⤴⤴
がんがん仕事で使いたいと思います。ありがとうございました。
DSC_0231
DSC_0234
DSC_0238
Sさま!
こちらこそ¥ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願い申しあげます。