NO.90■東京都のM様:キャラバンP-GX : スタンダード グレー
(当店で取り付けいたしました)
本日のお客様はキャラバン:プレミアムGX♪
この度お客様がLINESの床貼りを設置されたきっかけは、過去に他のお客様が既にLINESの床貼りを設置されている状態を見て知ったとの事。
非常に嬉し限りです♪
そしてお客様のチョイスは「スタンダード」のグレー。
スタンダードタイプは、なんと49,800円というとってもリーズナブルでありながら、しっかり床貼りになってしまう商品です♪
純正のシートを外して、予めカット済みの下地板を並べ、床シートを広げて設置。
床貼りを自作で作ろうと思ったら、この様に下地板を車の形状に合わせてカットする必要がありますよね?
これが一番大変な作業になると思いますが、LINESのキットはカット済みで、設置費必要なパーツが全てセットになっているんです♪
ご覧のとおり、立派な床張りになりました♪
で、ボディの壁と床の隙間を埋めるようにゴム巾木を設置。
別途ご注文頂きましたオプションのリアゲートプロテクターを装着して完成です♪
こちらも重歩行用なので、非常に丈夫な床材です。
人力では絶対に破けないほど丈夫なんです♪
この度はM様ありがとうございました!
今後張替えるような事があればいつでもお気軽にお声掛けください♪
NO.89■神奈川県のI様:ハイエースDX5ドア6人乗り: ダイアモンドガンメタ
(当店で取り付けいたしました)
今日のお客様はハイエースのDXナローボディ。
音響のお仕事をされているようで、滑りにくいProのダイアモンドタイプをチョイス頂きました♪
今回のお客様、実はなんと!
リアシートがS-GL用を流用されてます♪
S-GL用のリアシートは新品で買うと結構高いようですが、オークションならかなり安く手に入るみたいです。
初めて見ましたが、この技はナイスですネ!!
通常、リアシートが変わるとそのままではポン付け出来ないので、
S-GL用の形状に合わせて加工して設置です。
本日の取り付けでは商品を希望されているお客様とたまたま都合が合い、取付の様子を見学に来て頂きました♪
なかなか無いチャンスですが、取付の様子もご要望があればお見せすることは可能です♪
で、完成がこちら♪
DXでもS-GL用のシートを流用しちゃえば、ご覧のとおりです♪
尚且つ、Proシリーズの「ダイアモンドガンメタ」設置で標準のS-GLを超えた仕上がりに♪
「DXでもセンスよく乗りたい!」って人には絶対にオススメのカスタムですね♪
NO.88■大坂府のC-WEST様:ハイエースDXスーパーロング改コミューター : カジュアル黒木目
(メール頂きました)
あのモータースポーツで有名な「C-WEST」様。
今回では設定の無い「コミューターDX」だったのですが、同じ形状をしてるスーパーロングDXを使用してカスタムされました。
面白い座席レイアウトですね!
C-WEST様、この度はこちらこそありがとうございました。
モータースポーツメインとの事ですが、微力ながらご相談できることがあればぜひまた声をかけてください♪
ここでは一部の事例をご紹介しておりますが、
名だたるショップ様は勿論全国でLINESの床貼りキットをご利用いただいております。
また、法人様のリピートも少しづつ増えてまいりました。
今後共、多くの皆様のお役に立てればと思いますので、よろしくお願い申し上げます。